レビュー

骨盤ケアに特化したビーナスボーテ購入!履いた感想やおすすめな人を紹介

骨盤ケアに特化したビーナスボーテ購入!履いた感想やおすすめな人を紹介

ビーナスボーテは着圧レギンスの中でも一番お手軽であるショーツ型の商品になり、骨盤矯正や歪み補正など、骨盤ケアに特化した着圧レギンスになります。

腰回りだけの加圧で本当に効果が出るのか?フリーサイズで大丈夫なのか?など、少し不安ですが、その辺の感想も正直にレビューしていきます。

mari
mari
他にも、履いてみて意外だったポイントや、ビーナスボーテが向いていない体型についても書いているので、購入を考えている人は参考にしてくださいね。

※ 2019年8月1日時点で公式サイトでの販売は終了致しました。

ビーナスボーテの見た目やサイズについての感想

ビーナスボーテは着圧レギンスには珍しい完全フリーサイズとなっています。

ですが、そもそも着圧レギンスは人それぞれの体型に合ったサイズだからこそ、絶妙な負荷を与えることで効果が期待できる商品になります。

なのに骨盤周りが82cm〜95cmと、13cmものサイズ差があるのに大丈夫なの?と気になる人は多いと思います。

ここからは実際の履き心地や感想を詳しく紹介していきたいと思います。

見た目の印象

これまでに試してみた着圧レギンスと違い、一見すると可愛い黒レースの下着です。

レースになっていることで、強圧編みの模様が外からでもわからないよう配慮されているため、見た目が綺麗です。

着替えなどで人に見られても加圧下着であることはバレなさそうです。

ビーナスボーテ前側 ビーナスボーテ後ろ側

ただし、裏から見るとこんな風にガードルっぽい作りになっています。

ビーナスボーテ裏面

実際に履いてみた感想

購入前の問い合わせでカスタマーセンターの人が言っていた通り、生地はそこまで伸びません。

ですが、他の着圧レギンスとは比べ物にならないくらい履きやすく、普通の下着と比べても大差ないです。

履き心地もちょうどよく、見た目もローライズでおしゃれです。

生地はしっかりしていて高級感があり、洗濯してもレースが破ける心配はなさそうです。

そのぶん普通のレースの下着に比べると、洗濯後の乾きは遅いかもしれません。

継続して履くには洗い替えが必須だと思います。

前と後ろから見たサイズ感

mari
mari
「履くだけでスタイルアップ」という点については、少しお腹が押さえられているのと、お尻の角度が少しヒップアップしてるかな?というくらい。

ショーツ型だから解放感があり、動きやすさも全く問題ありません。

mari
mari
ちなみにお腹の部分はほんの少しお肉が乗りますが、これは普段の下着でも同じなので……。

履いてみて意外だったポイント

意外だったのは、加圧がかかっていない部分がいい仕事をしていること。

裾の部分とお腹の上から1~2cmの部分には加圧がかかっていなくて、普通のレースになっています。

サイズの小さい下着でしんどくなりがちなのは、お腹やお尻の食い込みですよね。

ビーナスボーテは骨盤ケアに特化しているだけあって、締め付け感が強いのは腰回りだけになっています。

長時間履いていてもしんどくならず、私のようなぽっちゃりさんでも食い込みにくい設計。

見た目の印象も、全体に強圧編みがかかっていると透け感がなくて暑苦しい印象になりがちですが、裾・ウエスト・前の一部は加圧かかっていないため良い感じに透けています。

ビーナスボーテ前側

加圧(締め付け)具合の感想

骨盤周り、つまりお腹の下あたりと横にしっかり加圧がかかっています。

お尻部分にもヒップアップになるようにV字の加圧があります。

感覚としては、横からぐっと骨盤を押されて正されている感じ。

mari
mari
昔、少しだけ整骨院で骨盤ケアを受けたことがありますが、その後の「いつもと体が違う感じ」に似ています。

履いてしばらく過ごしてみた結果

骨盤周りがいつもと違う感覚でしたが、意識がいっていたのは最初の1時間ほどで、慣れると加圧下着を履いているのを忘れてしまうくらいでした。

個人差はあると思いますが、私は日常的・長期的に履ける加圧具合だと思います。

もう1つはかなり個人的な感想ですが、黒レースの下着って意外といいなぁと思いました。

派手に感じて買ったことがなかったのですが、履いてみると体が綺麗に見えて気に入っています。

骨盤ケアに特化しているビーナスボーテをすすめたい人

mari
mari
私が履いて感じたビーナスボーテの特徴や感想、こうゆう人におすすめできると思った内容を紹介しますね。

座るときに横座りするクセのある人

横座りをするクセがある人は骨盤が傾いています。

骨盤の位置に左右差があるため、骨盤が高いほうを上にして座ると楽に感じ逆側を上にすると辛く感じるはずです。

この状態を続けていると、片側に負担がかかって慢性腰痛になってしまいます。

ですがビーナスボーテには骨盤補正効果があるため、傾いた骨盤を整えてくれるのでおすすめです。

座るときに足を組むことが多い人

脚を組むクセがある人も骨盤の傾きが原因です。

生活習慣などから片側の骨盤が上がっている場合、体は傾いた状態になっています。

体は自然とバランスを取り直そうとするため、脚を組んで体の重心を傾けることで全体のバランスを取っています。

すでに骨盤が傾いていると、骨盤の上がった側の脚が上に引き上げられるため、地面との接地面が減って脚の筋力低下につながります

その結果、さらに体のバランスが崩れることになります。

ビーナスボーテで骨盤をケアしつつ、脚の筋肉を鍛えるのがベストです。

О脚またはX脚である

О脚の人は、太ももの内側の筋肉である内転筋が衰えていたり、骨盤が前に傾いていることがあります。

X脚の人は、骨盤が前に傾いた上に、反り腰のクセがついていることがあります。

軽度の人はビーナスボーテで骨盤ケアをすることで徐々に改善できますが、重度の人は内転筋を鍛えるのがおすすめです。

着圧レギンスで改善が見られない場合は整形外科の受診も必要になります。

お尻が垂れてきている人

お尻が垂れている人は、大臀筋(お尻の筋肉)が衰えています。

一番効果があるのはヒップアップのストレッチを毎日続けることですが、苦手な人は着圧レギンスで日常的に負荷をかけるのがおすすめ。

着圧レギンスは商品によって加圧度合いが違うため、継続しやすい負荷の着圧レギンスを選びましょう。

ビーナスボーテなら履いている間はキュッとヒップアップしたシルエットになり、適度な加圧を毎日継続できます。

ストレッチをする人は、こちらの記事でヒップアップのストレッチを紹介しているので参考にしてくださいね。

猫背や姿勢が悪い人

猫背や姿勢が悪い人は生活習慣による蓄積が原因になりますが、その根本は骨盤の歪みにあります。

デスクワークなどで前かがみの姿勢が続くと猫背になりますが、そもそも骨盤が歪んでいるために長時間同じ姿勢でいるのが辛く、体がバランスを取ろうとして傾いた姿勢になってしまうのです。

このような人は骨盤ケアと肩のストレッチを同時に行うのが効果的です。

ビーナスボーテで毎日骨盤ケアを続けつつ、肩を後ろに回すなど、内側に入った肩を外側に戻すストレッチをしましょう。

産後に体型が崩れた人

産後の体型崩れは骨盤の開きが原因です。

出産のときに赤ちゃんが産道を通りやすいよう、骨盤周りの筋肉や関節が緩んでしまうからです。

骨盤が開いたままになると、骨盤におさまっていた内臓や子宮の位置が下がってしまい、下半身がポッコリしたまま戻らない……なんてことも。

骨盤周りの筋肉を再度鍛え、骨盤をぎゅっと締めるケアが必要です。

ビーナスボーテは骨盤に特化した着圧レギンスなので、産後の骨盤ケアにぴったりです。

骨盤周りを360度加圧して、骨盤周りの筋肉を鍛えながら骨盤を閉める働きをしてくれます。

私が感じたビーナスボーテのデメリット

履いてみて感じたのは、やはり骨盤に特化した商品だということ。

効果は基本的に腰回りだけです。

でも、骨盤を整えることによって、結果として下半身のむくみがなくなるのであればそれでよしでもありますね。

気楽に骨盤ケアを続けるならビーナスボーテがおすすめ!

総括としては、こんな感じでしょうか。

  • 骨盤ケア目的なら◎
  • 自分の骨盤周りのサイズ確認が必須
  • 黒レースの下着を履かない人にもオススメ
  • これから着圧レギンスを始めたい人向け

とにかく着圧レギンスと思えないくらい可愛い!という点と、履いていてしんどくないのに骨盤がしっかりサポートされている点は本当によかったです。

急いで痩せたい人や脚の太さだけが気になっている人は別の着圧レギンスを、骨盤ケアが目的の人や着圧レギンス初心者さんはビーナスボーテを試してみることをオススメします。

骨盤周りのサイズが82cm〜95cmの人はフリーサイズでも安心です。

 

ビーナスボーテの特徴をおさらい

ビーナスボーテは、履くだけで骨盤ケアができると少し前からInstagramでも話題の着圧レギンスです。

360度骨盤サポートの加圧がかかっているので、骨盤がゆがんでいる人産後で骨盤が開いてしまった人は、骨盤を正しい位置に戻す効果が期待できます。

ウエストとヒップにも加圧がかかるので、履いているとスタイルアップにも繋がります。

保温効果消臭効果など女性に嬉しい機能もあります。

ぽっこりお腹、骨盤をサポート

ビーナスボーテに施されたパワーネットが骨盤周りと下腹を同時に着圧してくれます。

履き後心地の良さをキープしつつ、ぽっこりお腹と骨盤をしっかりとサポートしてくれます。

キュッと上がった理想のヒップシルエットへ

通常なら太ももに流れがちなヒップラインのお肉も、ビーナスボーテならヒップラインに沿って配置されたパワーネットがしっかりと支え、持ち上げてくれます。

長時間履いてても苦しくない

ビーナスボーテを履くと実感できるんですが、ウエスト、骨盤、ヒップなどパーツごとに応じて着圧の強さを調整してくれているので、気になるお腹や垂れたヒップも適度な着圧で同時にサポートしてくれます。

そのため、長時間履いていても苦しい感じがしません。

公式サイトでのビーナスボーテ購入の流れ

私はやはり一番安心できる公式のgreen boxのサイトから購入しました。

まずは購入プランを選択

ビーナスボーテ購入入力画面

セット購入の方が1枚あたりの値段が安くてお得なのですが、私は1枚だけで試してみたかったので単品購入を選択しました。

※サイズはフリーサイズなので選ぶところはありません。

お客様情報を入力し、支払方法を選択して確認画面へ

ビーナスボーテ購入確認画面

名前、住所、メールアドレス、電話番号、性別、生年月日の情報を入力します。

一番下に「green boxに会員登録する」というチェックボックスがあるので、メールマガジンなどが嫌な人はチェックを外しておいてください。

支払方法は後払い、クレジット決済、代金引換の3つ。

後払いを選択した場合、コンビニでの支払いのみ手数料が無料になります。

銀行支払いの場合は手数料がかかるので注意してください!

確認画面で購入プラン・数量・合計金額などを確認し、問題なければ次へ。

購入完了!

ビーナスボーテ購入完了画面

これで購入完了になります。

green boxから確認メールが届くので、一応確認しておいてください。

単品購入だと送料が無料にならず、消費税と合わせると5,098円でした。

mari
mari
個人的にショーツ1枚の値段としては高めに感じます。(補正下着は1枚1万円したりするので、機能付き下着としては相場より下ではあるのですが……。)

※ 2019年8月1日時点で公式サイトでの販売は終了致しました。

カスタマーセンターの対応は◎

余談ですが、購入時にサイズ感について問い合わせたところ「骨盤周りのサイズをご確認してご検討ください」という回答と、「それまでご注文は保留にさせていただきます」というお返事が返ってきました。

骨盤周りを採寸して再注文したのですが、一度保留にするという誠実な対応は好感度が高かったです。

その後、注文から1週間以内でお届けという案内のメールが届き、私の場合は3日ほどで到着しました。

薄いのでポスト投函されていました。

ビーナスボーテのフリーサイズに関する口コミ

ビーナスボーテはフリーサイズの商品ですが、購入後にきつい、履けないなどの口コミが多くあります。

そんな購入後に後悔しないようビーナスボーテのサイズについて下記記事にて詳しく紹介していますので、ぜひご参考にしてみてください。

匿名さんの口コミ
匿名さんの口コミ
私は出産してから骨盤の歪みが気になりはじめたので、この機に骨盤ショーツで体型維持しようとビーナスボーテの購入を考えたのにサイズが分からない〜。
ちょっと調べてみたけど、大体のサイトが公式と同じで具体的なサイズのことを書いてないし、キツいのかゆるいのかとかしか書かれてない!
そんなのは自分で思うからいいよ〜(笑
その前にちゃんと自分に合ったサイズかどうか分かるような事書いてよ〜。
匿名さんの口コミ
匿名さんの口コミ
私は出産してから骨盤の歪みが気になりはじめたので、この機に骨盤ショーツで体型維持しようとビーナスボーテの購入を考えたのにサイズが分からない〜。
ちょっと調べてみたけど、大体のサイトが公式と同じで具体的なサイズのことを書いてないし、キツいのかゆるいのかとかしか書かれてない!
そんなのは自分で思うからいいよ〜(笑
その前にちゃんと自分に合ったサイズかどうか分かるような事書いてよ〜。
匿名さんの口コミ
匿名さんの口コミ
インスタや周りの友人からビーナスボーテがいいと聞いて購入しようと思っているのですが、肝心のサイズが「82cm〜95cmのフリーサイズ」となっていてめちゃくちゃ不安です!
こうゆう場合のサイズにはウエストやヒップサイズがあるのにどちらも書かれてないし。
間違ったらかなりのサイズ違いのものを購入することになるのに信じられません!!
匿名さんの口コミ
匿名さんの口コミ
1ヶ月くらい前にビーナスボーテを購入し履いているのですが、思った以上に締め付けが強く感じていました。
加圧系のダイエットは初めてなので、こうゆうものかと履いていましたがこちらの記事を見て納得できました。
私は調子いい時でウエストが92cmだったので購入しましたが、骨盤周りのサイズということであれば95cmを上回ってしまうのできつくて当然ですね(T_T)
もっと早くこの記事を見るか自分で問合せてみるべきでした。
匿名さんの口コミ
匿名さんの口コミ
私は加圧レギンスで下半身ダイエットをしているのですが、サイズが合っているのか微妙で毎日履くのが大変に感じ、もう少し楽なものはないかと探していてビーナスボーテを知りました。
ショーツタイプなので今のよりは楽に履き続けれるかと購入を検討していたのですが、フリーサイズだとどうしても使用時の締め付け感などに不安がありこのサイトを拝見しました。
おかげで自分のどの部分のサイズで購入を決めたらいいか、それに骨盤周りのサイズで作られている理由も納得できたので気持ちよく購入したいと思えました。
ありがとうございます^^

骨盤周りのサイズが82cm〜95cmの人はフリーサイズでも安心です!

もっと直接的に下半身ダイエットしたい人向け商品

下半身全体を引き締めたい人は、脚全体を覆うタイツ型・レギンス型の着圧レギンスの方が近道かもしれません。

ただ、見た目の美しさ履き心地も考えると、一般的な着圧レギンスより続けやすいのは間違いないです。

タイツ型・レギンス型のものより解放感がありますし、服を選ばずに履けるのはすごく楽です。

mari
mari
色んな着圧レギンスを履いてきている私的には、着圧レギンスに慣れていない人が継続して履くには、ビーナスボーテが一番継続率が高いのではないかなと思います。

当然のことではありますが、着圧レギンスは加圧が強ければ強いほど筋肉や骨盤への働きかけが強くなります。

※もちろん単に強いだけでは健康を害してしまうので、計算された強圧編みになっていることが前提です。

ただ、アスリートでもなく加圧に慣れていない人は、締め付け感をきついと感じてギブアップしてしまうことがあるのも事実です。

そう考えると、着圧レギンスの中でも脚を圧迫しないビーナスボーテは、着圧レギンス初心者さんに一番オススメできる商品です。

唯一のデメリットは、効果が出るまで時間がかかりそうなことですね。

あくまで体感ですが、骨盤が整ってきた効果を実感するには、少なくとも2~3ヶ月は履いた方がよさそう。

とにかく気長に続けられる人向けだと感じました。